昨日は靖国神社さんでお宮参りの撮影でした。

まずは手水で手と口を清め、社殿前にて二礼二拍手一礼をし

神様にご挨拶。

次に参集殿のご祈祷受け付けに行きご神職の方にご挨拶。

撮影で気をつけること、撮影制限のことや

最近の出張撮影カメラマンの神社での様子など伺い

ご家族と合流し撮影がスタートです。

昨日の撮影のメインは赤ちゃん。

上にはお兄ちゃんがいます。

元気お兄ちゃんなので遊びたいお年頃。

メインは赤ちゃんですがそんな兄ちゃんの気持ちにも寄り添いながら撮影します。

暑いので長時間の撮影は赤ちゃんにも負担になるので

短時間で終了となりました。

 

子供撮影七五三撮影で意識している

子供の気持ちに寄り添う撮影法

七五三やお宮参りなど

神社での撮影は荒れやすいとよく言われますが

カメラマンの心がけや配慮次第で

撮影を無事に終了することが出来ます。

よくどうしたら七五三撮影で子供が荒れないように出来ますか?

と言う質問を受けます。

その感覚を掴むのには撮影を数多くこなすことも大切ですが

まずは

子供の気持ちに寄り添う

とい意識が大切です。

その意識を持った上で

具体的にどう対処するか?

 

出来れば対処と言うよりも

厳しい状況にならないための予防として以下のことをおススメしています。

1.子供にガミガミ言わない

2.もし言うのなら静かに優しく

3.「ダメ」ではなく「このようにしてくれると助かるなぁ」

という言葉を使う。

大切なことは気持ちに寄り添いつつして欲しいことを素直に伝える。

このことを意識するだけでも、かなり子供の気持ちに寄り添う感覚になります。

言葉で人をコントロールするわけではありません。

お互いにより良い関係性を育むための関わりという感じです。

ぜひこれから七五三を迎えられるお子さんの保護者の方は普段から

意識していくと七五三当日に役立つかもしれません。

=====================

<9月撮影会募集中>

9/1(日) 午後 武蔵小杉周辺

9/8(日) 所沢航空公園

9/15(日) 午後 松戸21世紀の森と広場公園

9/16(月祝) 午後 鎌ヶ谷市公園

 

<9月土日七五三受付可能日>

9/28(土) 井草八幡宮 9時半